top of page

生活支援体制整備事業

 高齢者世帯が増加するなか、住み慣れた地域で生きがいを持って在宅生活を送れるように高齢者を支える体制づくりです。

地域住民をはじめとし、地域における高齢者支援の担い手が主体となり、高齢者の社会参加や生活支援、介護予防の充実を図ります。

◆担当圏域・地区

介護予防.jpg
生活支援体制整備事業(担当圏域地区).png
生活支援コーディネーター
(支え合い推進員)とは

 高齢者の生活支援等サービスの体制整備を推進していくことを目的とし、地域において生活支援等のサービスの提供体制の構築に向けたコーディネート機能(主に資源開発やネットワーク構築の機能)を果たします。

 

コーディネーター.jpg
協議体とは・・・

 地域における話し合いの場を協議体と言います。協議体(話し合いの場)で地域活動での情報共有や、生活支援等サービスの情報提供、地域の課題(困りごと)等を話し合いながら、連携強化の場として、ネットワークを築いていきます。地区社協を中心に地域での新たな居場所づくりや、地域活動を進めていきます。

★和歌山市健康局保険医療部地域包括支援課のホームページもご参照ください。

[お問い合わせ先]
地域福祉推進室 地域福祉班 
TEL:073-431-5247 
FAX:073-431-5250

bottom of page